洗車、そして桜と一緒に。
折角、さくらが満開になったというのに、今日も朝から生憎の雨模様。桜と一緒にクルマの写真を撮りにどこかに行こうかとも思ったのだけど。 まあ、仕方ないので午前中は両親に付き合ってホームセンターに日用雑貨を買いに行ったが、午後になったら雨も止んだ。 これで写真を撮りに行けるか?とクルマを乗り出そうとしたら、パンダもS.Z.も写真に写せないくらい汚いではないの(涙) さすがに汚れたクルマと桜の写真を撮っても楽しくないので、急遽洗車と相成りました。 ホントは147と同じようにコーティングを施しておけば、軽く水洗いするだけで綺麗になるのだけど、さすがにくたびれた塗装面と錆がところどころ出ているパンダには勿体ないし、基本は雨の日に乗らないS.Z.にはコーティングはしなくても良いかな?とお金をケチってしたので、まあ仕方ない。中性洗剤で洗車した後に、液体ワックスをシュッシュと軽くして綺麗にしたのだけど、すでに15時過ぎになってしまい、さくらを撮りにいくどころじゃなかった(^^;;
とはいえ、折角、洗車してきれいになったので、桜並木での写真ではないけど、自宅の桜の木の下でパンダの写真を撮った。もう、満開は過ぎてしまい、昨日、今日の雨で花が散り始めてしまっているけど、写真を撮ったらそれなりに綺麗じゃん。畑に咲いている菜の花も映って桜のピンクと菜の花の黄色とパンダの黒色と良い感じで満足。 親父は虫が付いて消毒など手入れがさすがに大変になってきてしまったので、この桜の木もそろそろ切ってしまおうと言い出したのだけど、近所の桜の中でも結構立派な桜の木と思うので、何とか伐採を阻止したい。仕方ない、初夏頃に、私が殺虫消毒をするしかないか。とほほ。毛虫は嫌いなんだよなー(笑)
この記事へのコメント